Facebook Instagram X tiktok
tel.052-938-8330 CONTACT FORM

ブログ BLOG

  • トップページ
  • /
  • ブログ
  • /
  • 大学生&町内会にちょうどいいパソコンってどんなの?選び方の基準を教えるニャン🐾

大学生&町内会にちょうどいいパソコンってどんなの?選び方の基準を教えるニャン🐾

皆さんこんにちは!

 

今回は、「大学生」や「町内会」で使うのにちょうどいいパソコンって何?というテーマでお届けします。

進学や町内会の役員交代で、「そろそろ1台用意しないと…」と思っている方も多いのでは?

でも、家電量販店に行くと種類が多すぎて迷ってしまいますよね。

 

そこで今回は、選び方のポイントをわかりやすく紹介します!

 


 大学生向けPCは「軽くてサクサク」が基本!

 

大学生は、パソコンを持ち歩く機会が多いです。授業の合間やカフェ、自宅でも使いますよね。

そのため、重くて遅いパソコンはストレスの元になることも…

選ぶときのポイントはコレ!

  • 軽さ重視(1.5kg未満):通学カバンにすっぽり入るサイズ感が理想
  • バッテリー持ち(8時間以上):コンセント探しに困らない
  • 性能:Core i5 / Ryzen 5、メモリ8GB以上:レポートや資料作成、動画視聴もサクサク
  • SSD搭載(256GB〜):起動が早く、データの読み書きも速い
  • Webカメラ付き:オンライン授業・ゼミに必要!

 

🐈💻パソコンショップエムズで買うならこんなモデルがおすすめ💻🐈

  • Lenovo X280  ¥57200(office付き)
  • DELL Latitude5300  ¥53350(office付き)
  • Panasonic CF-SV7RD  ¥55000(office付き)なんと訳ありキズあり品なら¥44000!
  • TOSHIBA DynabookG83  ¥66000(office付き)

 


町内会で使うなら「使いやすさ」と「見やすさ」が大事!

 

町内会の資料作成や会計作業では、シンプルで使いやすいパソコンが最適です。

パソコンに不慣れな方でも、ストレスなく使えることが重要ですよね。

 

 選ぶときのポイントはコレ!

  • 画面サイズ:15インチ前後:文字や表が見やすい
  • テンキー付きキーボード:会計ソフトや名簿作成に便利
  • Office搭載(Word・Excel):標準装備がおすすめ
  • DVDドライブ(必要な場合):昔の資料がまだDVDってことも…

 

🐈💻パソコンショップエムズで買うならこんなモデルがおすすめ💻🐈

  • NEC VKT16X  ¥55000(office付き)
  • Panasonic CF-LV7-2L  ¥71500(office付き
  • HP Notebook250G7  ¥55000(office付き)

 


 新品で買うときの予算の目安は?

用途 価格帯
大学生向け 10〜15万円(性能重視)
町内会向け 9〜14万円(使いやすさ重視)

※Office(Word/Excelなど)が入っているか要チェック!
入っていない場合は別途2〜3万円かかることもあります

 

当店で扱っているリユース品は新品価格で20万ほどのものが多いです。

リユース品だからこそ出来る、驚きの安さでご提供!

HDDをSSDに換装、ほかにも内部クリーニングを行い、office付きで4-7万に抑えております。

当店のPCもぜひ検討してみてくださいね!

 

 

 


大学生には「軽くてパワフルなPC」、町内会には「シンプルで見やすいPC」がぴったりです。
用途に合わせて選べば、日々の作業がもっと快適になりますよ!

 

「どれを選べばいいかまだ迷う…」という方は、TikTokやTwitter、インスタ等各種SNSや当ホームページの問合せ、電話でお気軽に相談してくださいね

 

まだまだ使える中古パソコンを買うならパソコンショップエムズ!

 

さて、今日のしんのすけ店長ととらのすけ専務は?

CONTACT 買い取り、ご相談などお気軽にご相談ください。